内容説明
安倍政権とその諸政策は特異なものなのか。歴史家が集団的自衛権、安保関連法制、選挙など諸政策を世界史的に分析。歴史から導かれるのはいかなる教訓か。
目次
世界史の中の安倍政権(第一回座談会)(安倍政権誕生の世界史的背景;安倍政権の歴史認識を世界史的展望で考える;安倍政権の政策は世界史的にどう位置付けるべきか;世界史の中の安倍政権―総括的討論)
世界史の中の安倍政権(第二回座談会)(「戦後的なもの」への反発―世界史的視点から安倍政権を考えると;集団的自衛権について;選挙と民主主義;情報化社会と安倍政権)
著者等紹介
南塚信吾[ミナミズカシンゴ]
1942年生まれ、NPO歴史文化交流フォーラム附属世界史研究所所長
小谷汪之[コタニヒロユキ]
1942年生まれ、東京都立大学名誉教授
木畑洋一[キバタヨウイチ]
1946年生まれ、成城大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価