出版社内容情報
阪神・淡路大震災とその後の経験からコミュニティをふくむ生活再建にとって死活的な問題は住宅復興である。仕組みを提示。
内容説明
災害多発時代に入った日本列島。減殺とは何か。「復興災害」とは何か。阪神・淡路大震災14年の復興過程と、国内外の経験から浮かび上がった住宅復興の教訓。
目次
第1章 復興災害
第2章 復興まちづくりと住宅
第3章 復興公営住宅とコミュニティ
第4章 自力仮設住宅という方法
第5章 ジャワ島中部地震の住宅復興
第6章 住宅復興の備えを
著者等紹介
塩崎賢明[シオザキヨシミツ]
神戸大学大学院工学研究科教授。1947年川崎市生まれ。京都大学大学院工学研究科博士課程修了。工学博士。神戸大学助手、助教授をへて現職。兵庫県震災復興研究センター代表理事、日本災害復興学会理事、日本住宅会議理事長。NPO法人西山夘三記念すまい・まちづくり文庫理事長。2007年度日本建築学会賞(論文賞)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 機動戦士Zガンダム Define【分冊…