出版社内容情報
「地域・国家のかたち」を探そう!/予算制度の「ガバナンス」高めよ。/「政策産業」に期待する。/クローン人間をどうする?/紛争復興支援のツボ。/人々の視点から見た「人間の安全保障」(提言例)
内容説明
総合研究開発機構(略称NIRA)は、二一世紀にふさわしい「日本国家のかたち」を明かにしようと、三つの目標を掲げて研究に取り組んできた。章立てに示した「自立した市民の社会的連携」「わが国経済社会の持続可能な発展」「人類の共生と平和」である。これらの目標に向かって、何をどう変えていくべきかについての手掛かりを、比較的最近の研究報告書(委託・助成研究を含む)および月刊誌掲載論文のなかから選び、図を交えつつわかりやすく紹介したのが本書である。
目次
第1章 自立した市民の社会的連携(市民が手をつなぐ;まちづくり・村おこしに取り組む;政府を市民の手に取り戻す;地方政府を立て直す)
第2章 わが国経済社会の持続可能な発展(グローバル経済を生き抜く;少子高齢化に立ち向かう;資源を上手に使う;リスクに備える;科学技術と向き合う)
第3章 人類の共生と平和(アジアを一つにする;アジアの開発を考える;戦後復興を手伝う;異文化と交わる;世界の中で生きる)