- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
目次
1 ロールモデル20(株式会社IHI 石原さくら(航空・宇宙・防衛事業領域生産センター生産企画部主幹)―声に出しにくい人たちの言葉を拾っていきたい
イオン株式会社 江藤悦子(ダイバーシティ推進室室長兼経営人材・人事システムリーダー)―ダイバーシティが未来を創る
エムスリー株式会社 江端貴子(取締役監査等委員)―時の運・人の縁・天の声をキャリア形成につなげる
株式会社大林組 山中裕美子(大阪本店プロジェクト推進第三部主任)―学び探求し続けて、私らしいキャリアを切り開く
カシオ計算機株式会社 中村あゆみ(時計BU商品企画部第一企画室リーダー)―目標を口に出してチャンスをつかみ取る
北野建設株式会社 吉澤優希(土木事業本部課長)―今いる場所で輝いて
キリンホールディングス株式会社 森下あい子(R&D本部飲料未来研究所主査)―実現したいことをまずは言語化する
寺田倉庫株式会社 鶴岡優子(広報グループリーダー)―広報の専門家としてマネジメントの道へ
東京ガス株式会社 小西雅子(常務執行役員)―育休中に取得した博士号が広げてくれた仕事の世界
日本ガイシ株式会社 大塚愛子(資材部長)―必ず道はある。人と笑顔のモノづくり ほか)
2 20人の女性リーダーの共通項からみる、自分らしい最高のキャリアのつくり方
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kim
2
共通項目 1. 仕事を通じて成し遂げたい目標が明確。2. キャリア形成における女性特有の課題を認識、課題解決に向けて自身がすべきことを実践している3. やつてみようとという自己効力感がある4. ロールモデルがいる5. 割り切って前を向く6. 与えられた仕事の意味を柔軟にかつポジティブに捉える7. 周囲と良好な人間関係を築き、支援を受けている 8. 自身の強み弱みを理解して、自分らしいリーダーシップを発揮している9. 仲間を尊重し、周囲に対する感謝を忘れない10.自律的に学びの機会を得ている2025/03/02
Cozy
2
様々なライフイベントと仕事を両立しながらどのような想いや向き合い方でキャリアを形成してきたのか、ひとりずつコンパクトに紹介されておりとても読みやすくためになった。当たり前であるが人によって歩んできた奇跡もキャリアに対する考え方もまちまちなので自分にあった人がきっと見つかるのでは。 2024/03/12