内容説明
解いてみよう!パターンが分かる、コツがつかめる。死活が楽しくなる。
目次
問題を解く前に
急所を探す・生きる問題
急所を探す・殺す問題
石を取って眼・生きる問題
巧みに捨て石・殺す問題
賢く守る・生きる問題
ダメヅマリ・殺す問題
急所か広さか・生きる問題
急所か広さか・殺す問題
広さ・総合問題
コウ
セキ・生きる問題
レベルアップ編・総合問題
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぼっこれあんにゃ
2
◯ 比較的やさしめの詰碁集。解き方別に分類されていて、着眼点がつかみやすい。 その反面、やや味気なさを感じるかもしれない。 1ページに2問ずつ掲載されているが、前述の構成のおかげで特に気にはならない。 初段を目指す人におすすめ。2025/05/14
kouki_0524
2
まだ半分くらいしか解けないので何度か挑戦しないといけない。 形で覚えるのが大事だと思うので、一度並べて解いたらあとは即答できるまで高めていくつもり。特にセキ形が難所だけれど、身に着けておくと粘りの力が増しそう。2015/08/13
ぼっこれあんにゃ
1
◎ 本来ならノーヒントで解くのが理想なのかもしれないが、本書はヒントどころか解き方を類型化し、並べてある。そのため初手の正解は比較的楽にわかる。しかし、そこから最後まで読み切るのは、やはり他の詰碁と同様にむずかしい。 最後の総合問題は、それなりに歯応えがあった。 詰碁のパターンを身につけていく過程において、本書のように幅広くパターンを集めた一冊は、取り組んでおいて損はない。2025/09/10
Meistersinger
1
セキとコウをちゃんと憶えないと。2014/08/20
Meistersinger
1
後半に入ると全くダメ。再読。2014/06/17