- ホーム
- > 和書
- > 法律
- > 民法
- > 物権法・財産法・債権法
出版社内容情報
【目次】
内容説明
新法の全容が網羅的にわかる&実務に役立つ1冊!事例問題、書式例も交えて、実務への影響がわかる充実の266問。譲渡担保契約及び所有権留保契約に関する法律(令和7年法律第56号)譲渡担保契約及び所有権留保契約に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(令和7年法律第57号)+事業性融資の推進等に関する法律(令和6年法律第52号)についても解説。
目次
第1章 総論
第2章 個別動産譲渡担保
第3章 集合動産譲渡担保
第4章 個別債権譲渡担保
第5章 集合債権譲渡担保
第6章 所有権留保
第7章 倒産手続関係
第8章 企業価値担保権
巻末資料
著者等紹介
須藤英章[スドウヒデアキ]
東京富士法律事務所・弁護士。元事業再生実務家協会代表理事、元日本大学経済学部教授(会社法担当)、元日本弁護士連合会倒産法制検討委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



