「もっとできる」シリーズ<br> 高校野球 逆境に打ち勝つ方法―“ないない”づくしでもやれる50の工夫

個数:

「もっとできる」シリーズ
高校野球 逆境に打ち勝つ方法―“ないない”づくしでもやれる50の工夫

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 254p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784817202994
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

内容説明

なぜ、あの学校はネコの額ほどのグラウンドで好成績を残せるのか?なぜ、あの学校の選手は限られた練習時間でもぐんぐん伸びていくのか?なぜ、あの学校の選手は恵まれない環境でも生き生き練習しているのか!ベテラン指導者によるハンデ克服術。

目次

第1章 めざせ。日本一のいいチーム
第2章 強豪校の厚い壁に挑み続けて
第3章 逆境に打ち勝つ練習術(時間がない;場所がない;お金がない)
第4章 選手を進化させる指導術(パワーがない;意欲が足りない;考えようとしない;自信がない)
第5章 そこまでやる!あのときの感動を再び
第6章 あうんの野球で、いざ甲子園へ

著者等紹介

藤井利香[フジイリカ]
高校時代はソフトボール部。日本大学卒業後は商社に勤務ののち、ラグビー月刊誌の編集に転職。5年勤務のあと、フリーライターとして独立。雑誌等で著名人インタビューなどを担当するほか、スポーツでは高校野球、プロ野球、ラグビー、バレーボールなどのスポーツ取材を長く行う。高校野球好きは、74年の第56回選手権大会での銚子商(千葉)優勝がきっかけ。その後、原辰徳のいた東海大相模(神奈川)の試合を地方大会、さらには甲子園と追いかけて観戦する

金子裕美[カネコヒロミ]
日本女子体育大学を卒業後、立教女学院中学校・高等学校で体育の非常勤講師を務める傍ら、バレーボールライターとして日本代表チームを中心に取材活動を展開。その後、ライターに専念して、芸能、スポーツ等、著名人の取材記事を中心に執筆。1990年に有限会社ブランニューを設立後は、出版物のみならず、映像やWebの企画・制作にも仕事の幅を広げて、実業団チームの公式HPの運営に携わるなど、企業の仕事も数多くこなしている。現在は教育、スポーツ、キャリア分野の取材、執筆を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書人

0
時間もない、場所もない、”ないない”づくしの環境をものともせず、一つ一つ克服することで、人は成長する。夢をあきらめないための工夫が満載です。2016/05/22

K2

0
(^^)/『高校野球 逆境に打ち勝つ方法』読了感想\(^^) ⚾福嶋正信(東京都立小山台) ⚾佐相真澄(神奈川県立相模原) ⚾神前俊彦(大阪府立春日丘) ⚾高良武士(国学院久我山) 4名の監督が甲子園を目指す為に何をしてきたのか? 練習環境を強豪校に勝てない理由にせず、創意工夫でチーム強化に取り組む姿勢。勉強になりました。2014/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5794479
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品