はじめての内部監査―監査の基礎知識から実務での応用まで

個数:

はじめての内部監査―監査の基礎知識から実務での応用まで

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年05月26日 05時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 184p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784817196927
  • NDC分類 336.84
  • Cコード C3034

内容説明

内部監査部門へ異動すると、独立性と客観性、リスクアプローチ、監査手続など、初めて耳にする言葉ばかりで戸惑ってしまいます。また、OJTの一環ですぐに監査を実践しなければなりません。本書は、このような新任内部監査人のための入門書です。内部監査の役割や組織への貢献、内部監査人としてのあるべき姿、監査を行うときの態度など基本的な事項の解説から、ベテランの内部監査人でも悩むことへのアドバイス、さらに監査手続書を作成できるようになるための例示として各種監査チェックリストを豊富に挙げるなど、痒いところに手が届く構成になっています。

目次

内部監査の目的
内部監査の特徴と基準
内部監査の進め方
リスクアプローチ
監査技法
内部監査の種類
業務別の監査ポイント
監査の着眼点と上手な指摘・改善提案
J‐SOX・各種マネジメントシステムとの違い
内部監査の2つの活動と品質評価
ICTの進展と内部監査
付加価値の高い内部監査

著者等紹介

島田裕次[シマダユウジ]
東洋大学総合情報学部教授。東洋大学産学協同教育センターセンター長。博士(工学)。1979年早稲田大学政治経済学部卒業。同年東京ガス株式会社入社。情報通信部、経理部などで勤務し、2000年から監査部で勤務(情報システム監査グループマネージャー、業務監査グループマネージャー、会計監査グループマネージャーを歴任)。2009年4月より現職。日本大学商学部非常勤講師(コンピュータ会計論)を兼務。資格、公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)、経済産業省システム監査技術者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

豊平川散歩

7
タイトル通りに、わかりやすく説明されていて読みやすく、理解しやすい。会社において、一番敬遠されがちな部署が監査室だと思う。なぜかというと、指摘するのが役割であり、受ける側からすると嫌なイメージである。だが、最終章にある「付加価値の高い内部監査」を実施すれば、受ける側の捉え方が変わってくると思う。会社全体が良くなることに繋がる監査だと、前向きになれる。2022/07/23

tkokon

3
年末の自習課題:手順がよくまとまっている。2021/12/26

ゆーき

2
勉強用。公認会計士による監査との違いや内部監査の理想とされる姿がイメージできました。勤務先の監査部署は理想形からはかなり遠そう…2024/10/16

Studies

1
わかりやすく実践的2024/09/01

さぶかる

1
一言で「内部監査」と言っても幅は広いし奥は深いよ、ということが新米監査員にもベテラン監査員にも分かりやすく書かれている本。自分の分野でない範囲はなかなか知る機会がなく、こういった形で網羅的にまとめられているのは助かります。2022/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15355998
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品