ISO/TS16949プロセスアプローチ内部監査のノウハウ―ISO9001実施組織のパフォーマンス向上に役立つ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 252p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784817191953
  • NDC分類 509.66
  • Cコード C3050

内容説明

ISO/TS16949:2002が要求するパフォーマンスを向上するためには、プロセスアプローチの方法が有効である。本書は、このプロセスアプローチによる内部監査の進め方をわかりやすく解説している。また、本書で紹介する顧客指向のプロセスアプローチの方法は、ISO/TS16949のタートルチャートを用いたものであるが、ISO9001を実施しているあらゆる製造業のパフォーマンス向上にも活用できる。

目次

第1章 自動車産業はなぜISO/TS16949を要求するのか
第2章 オートセクター・プロセスアプローチによる登録審査
第3章 内部監査の基本
第4章 プロセスアプローチによる品質マネジメントシステム
第5章 プロセスアプローチによる内部監査
第6章 コアツールの活用と内部監査のポイント

著者等紹介

沖本一宏[オキモトカズヒロ]
1939年広島県呉市生まれ。1964年京都大学工学部航空工学科卒業。同年、本田技研工業(株)入社。以後、工場品質管理部門、アメリカンホンダ(L.A.)駐在、サービス部門、品質保証部門、購買部門、TQM推進などを経て退職。1994年(株)セガエンタープライゼス入社。サービス、品質保証、ISO9000管理責任者などを経て退職。1997年(株)クオリティマネジメント研究所代表取締役。現在、ISO9000、ISO/TS16949関係のセミナーおよびコンサルタントサービス。ISO9000主任審査員、IATCA検証審査員、QS‐9000審査員、ISO/TS16949:2002審査員(元)、AS9000航空審査員、ISO14000環境審査員、神奈川大学工学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品