内容説明
品質マネジメントシステムをどのように維持・改善していけばよいのかと悩んでいる実務者、レベル向上に不満を感じている経営者は少なくありません。本書は、品質マネジメントシステムを、経営に直結したパフォーマンスを上げるためのものとするために、「マネジメントレビュー」と「内部監査」の効果的・効率的な進め方を解説したものです。マネジメントレビューと内部監査を運営するに当たって、実務者が必ず悩む点を、Q&A形式でズバリ!回答してあります。また、マネジメントレビュー及び内部監査の手順書を全文掲載するなど、他書にはない豊富な事例が特長の一つです。
目次
第1部 マネジメントレビューと内部監査の役割・改善策(マネジメントレビューと内部監査;マネジメントレビューと内部監査の問題点と改善策)
第2部 マネジメントレビューと内部監査のQ&A(誰が何をするのか;役に立つマネジメントレビュー;効果的な内部監査;効果的な内部監査で実施すべきこと;内部監査員の育成;品質マネジメントシステムの継続的改善のために)
第3部 参考手順書(マネジメントレビュー手順の例;内部監査手順の例)
著者等紹介
安藤黎二郎[アンドウレイジロウ]
1932年岡山県に生まれる。1955年東京大学工学部精密工学科卒業。(株)第二精工舎入社(現、セイコーインスツルメンツ(株))、1991年セイコー電子工業(株)専務取締役を経て退職。現在、安藤技術士事務所所長
広瀬春樹[ヒロセハルキ]
1948年東京都に生まれる。1971年東京大学工学部船舶工学科卒業。日本鋼管(株)入社(現、JFEエンジニアリング(株))。1998年エンジニアリング技術総括部品質企画室長を経て退職。現在、JFEネット(株)取締役
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。