らくらくオーブン陶芸―クッキー感覚で手軽に焼ける

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 103p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784817081827
  • NDC分類 751
  • Cコード C5076

内容説明

高価な窯がなくても、温度設定ができるオーブンさえあれば、クッキーを焼く感覚で簡単に作品づくりが楽しめる、オーブン陶土を使った焼き物づくり。ネコや蛙、金魚など可愛い動物の人形から、お雛様、兜など季節感ある節句飾り、さらには小皿、コップ、花器など実際に使える食器や小物まで20点以上の作品のつくり方を、イラストと写真で詳しく解説。ほとんどの作品に型紙が付いているので、初めてでもだいじょうぶ。

目次

キホン(つくり方のキホン;キホンの道具 ほか)
つくってみよう!(たたらづくりの「コースター」;たたらづくりの「小皿」 ほか)
春(お多福と鬼;お雛様 ほか)
夏(兜飾り;蚊遣り ほか)
秋(栗とザル;フクロウの壁掛け ほか)
冬(クリスマスツリーと雪だるまのメモスタンド;クリスマスリース ほか)
ちょっと上級編(ひもづくりの「ネコの置物」)

著者等紹介

両角香[モロズミカオリ]
1998年東京藝術大学美術学部工芸科陶芸専攻卒業。2000年同大学大学院美術研究科美術教育専攻修了。2006年益子陶芸展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Aya

2
【図書館】ひな飾りやかぶとなど季節の飾りは難しそうだけどステキ!リースは手作りならではという感じで作ってみたいNo.1の作品でした。型紙もついているので頑張ればできるかな?基本の小皿や小鉢、コップなどはカラーで解説されており、わかりやすいです。2017/06/29

watausa

0
鏡餅の作り方あり!2012/06/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4777686
  • ご注意事項

最近チェックした商品