沖縄空手の学び方 - 瞬撃の哲理

個数:
  • ポイントキャンペーン

沖縄空手の学び方 - 瞬撃の哲理

  • 横山和正
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 日貿出版社(2018/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 110pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 319p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784817060235
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C0075

出版社内容情報

“瞬撃手"の異名を持つ空手家・横山和正が、型を始め突き、蹴り、武器術など沖縄空手の基本から見直し、著者自身が体験した「空手に成る」ために必要な原理を解き明かす。「技術の前に必要な“空手の姿勢"とは何か?」「なぜ四股立ちとナイハンチ立ちが基本なのか」「型とは何か」「本土の空手と沖縄空手との違い」など、初心者はもちろん、もう一度新たな気持ちで空手に向かい合いたいすべての「空手家」に贈る一冊です。

はじめに
第0章 まだ未知の武道だった空手 一生涯学べる空手を求めて 台湾で気がついた、沖縄空手の重要性
第1章 空手は何を養うのか
第2章 衛笑堂老師のこと
第3章 正拳に関する考察
第4章 空手の手法
第5章 空手の蹴りと移動
第6章 立ち方が力を創る
第7章 型に入る 型こそ空手
第8章 ナイハンチの魅力
第9章 ピンアンの深み
第10章 夫婦手の基本
第11章 掛け手で制し、掛け手で養う
第12章 空手における投げ技・関節技
第13章 空手の要「古武術」
第14章 稽古について
第15章 横山和正インタビュー
おわりに

横山和正[ヨコヤマカズマサ]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroki Nishizumi

2
沖縄と大和の考え方の違い、初心者の型練習の心得、握り指など参考になった。2019/01/01

やま

2
形の大切さがよくわかる。普段できない動きをできるようにするのが形という考えは面白い。2018/11/10

DABAN

1
型は「早く」「フルパワー」でやる。これが著者が沖縄空手で経験したもっとも大きな違いだったという。型では仮想敵を想定し、正確な技を身につけよと教わることがある。だが沖縄では雑でもいいから全力でやりきれと言われる。それは自分の体の枠組みを壊し、「違う次元」に入っていくための回路なのだ。著者はこれが本当の伝統空手だと押しつけているわけではない。徹底して経験と体感をもとに語られる言葉には説得力がある。2020/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12861648
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品