心にのこる風景の木版画―作品と、下絵づくりから摺り方まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784817050373
  • NDC分類 733
  • Cコード C2071

内容説明

本書では、武蔵野の面影を残す東京近郊の風景、隅田川の連作、外国風景などの作品約60点とともに、小作品を中心とした版画のつくり方も掲載した。これまで試行錯誤を重ねながら身につけた著者なりの作品づくりのコツなども、いくつか紹介した。

目次

1 やすらぎの風景を彫る(懐かしい風景たち;こんにちは、隅田川;旅の思い出;ハガキの木版画;書票の楽しみ)
2 木版画の準備(木版画の予備知識;道具をそろえる)
3 作品づくりのプロセス(小さな木版画をつくる;色の分版を考える;ぼかしのテクニック;大きな作品を摺る)

著者等紹介

杉山元次[スギヤマモトツグ]
1925年静岡県に生まれる。1951年株式会社フジイに入社。1975年より舩坂芳助氏に師事。1979年第31回全日本年賀状版画コンクール佳作入選。1982年第2回住友ビル・ミニ版画コンクール佳作入選。1987~2000年CWAJ版画展入選。1995年株式会社フジイを退社(早稲田工場工場長)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品