二千年の林檎―わたしの脱芸術論

二千年の林檎―わたしの脱芸術論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 225p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816705281
  • NDC分類 704
  • Cコード C0095

目次

第1部 二千年の林檎(現代美術で村おこし;二人分の男のロマン;都落ち文化;道具に八つ当たり ほか)
第2部 わたしの脱芸術論(「希望を捨てるわけにはいかない」;身体的芸術のイマージュ;ひとりというとり;継続する時間 ほか)
第3部 座談会 九州派を放談する(戦後美術にみるグループの動向;英雄たちの大集会に参加)

著者等紹介

田部光子[タベミツコ]
1933年旧台湾生まれ。九州派、九州女流画家展主宰。’88年九州派展 福岡市美術館企画。現在、1994年から毎年ニューヨーク個展。ワシントン、アディロンダック・コミュニティ・カレッジ、パリにて個展。ブルゴイユ国際展。ギャラリーとわーる(福岡)にて毎年個展。1995年福岡市美術連盟初代理事長。甘木市黒川INN美術館常設個展。2000年福岡市文化賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品