まいにちの栄養学―おいしく食べて、体ととのう

個数:
電子版価格
¥1,524
  • 電子版あり

まいにちの栄養学―おいしく食べて、体ととのう

  • ウェブストアに95冊在庫がございます。(2025年05月21日 16時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784816376498
  • NDC分類 495
  • Cコード C2077

出版社内容情報

何となく不調は食事で改善できる!
YouTubeで大人気の管理栄養士が教える
あなたの心身を元気にする「日本一やさしい栄養レッスン」


なかなかとれない疲れや体のだるさ、気持ちの落ち込み、季節の体調不良など、“何となく不調”を感じていませんか。
実は、その体調不良の陰には栄養不足や栄養の偏りが隠れていることが多いのです。

大切なのは、体のしくみや栄養素のことを知って、自分に合う食事を選択できること。
それだけで、おのずと不調がやわらぎ、体がラクになっていきます。

女性のための栄養学を研究し、体調不良のお悩みを食事で改善してきた管理栄養士のあこさん(「あこの栄養学」YouTube登録者数23万人/2024年11月時点)。
毎日忙しく頑張っている人たちに伝えたい、栄養知識と食事法を凝縮したバイブルです。
気になるところから読んでいくだけで、自分の体質や体調に合った食べ物を選ぶ知識が身につきます。

「こんなことを知りたかった!」「わかりやすいから、やってみようと思える!」
そんな情報をカラービジュアルとともにたっぷり紹介しました。

*** こんなことがわかるようになります! ***
◎女性特有の体のしくみ・男女の違い
◎冷えや月経前後、産後、更年期症状、閉経後まで、ライフステージごとに必要な栄養
◎女性の体に合ったダイエット術
◎不調別 不足気味の栄養素と栄養補給できる食材
◎季節の不調をやわらげる おすすめ野菜とその効能
◎朝・昼・晩 1日元気に過ごすための食習慣
◎白米、パン、乳製品…気になる食品との付き合い方

★本書だけの初公開!栄養満点レシピも満載!
★初版限定特典!あこさんのスペシャル解説動画が見られるQRコード付き
 

【目次】
第1章 おいしく食べる、楽しく食べる ――元気な心と体のつくり方
第2章 女性を元気にする栄養学 ――ゆらぎは栄養で解決できる
第3章 不調別 回復の栄養学 ――体はサインを出している
第4章 季節の不調を上手に乗り切る野菜術 ――旬の野菜と元気な体
第5章 元気ときれいをつくる 1日の食習慣 ――3食がきほん
第6章 これっていいの? ダメなの? 食品別 上手な付き合い方
付録 必栄養素事典/知っておきたい栄養の基礎知識

内容説明

体のだるさ、気持ちの落ち込み…栄養不足のサインかも!?“何となく不調”には「食べる」が正解!体が軽くなる/太りにくくなる/肌が明るくなる/メンタルが安定する。お守り食材&未公開レシピ。

目次

第1章 おいしく食べる、楽しく食べる 元気な心と体のつくり方
第2章 女性を元気にする栄養学 ゆらぎは栄養で解決できる
第3章 不調別 回復の栄養学 体はサインを出している
第4章 季節の不調を上手に乗り切る野菜術 旬の野菜と元気な体
第5章 3食がきほん 元気ときれいをつくる1日の食習慣
第6章 これっていいの?ダメなの? 食品別 上手な付き合い方
付録/必須栄養素事典 知っておきたい栄養の基礎知識

著者等紹介

あこ[アコ]
管理栄養士。OA認定分子栄養学アドバイザー/分子栄養学実践講座認定カウンセラー/全米アライアンスヨガインストラクター(YTT100)。病院管理栄養士としてがん治療・研究に関わる。その後、マクロビオティックに出合い、企業講演、メニュー開発、料理番組制作、料理教室での指導などを行う。現在、「基礎栄養学×臨床栄養学×分子栄養学×マクロビオティック」という独自の食事法を編み出し、「食を味方につけて人生を軽やかに生きる人」を増やすために栄養アドバイザーとして活動している。YouTubeチャンネル「あこの栄養学」は登録者数23万人を突破(2024年11月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミッキーピンク

0
気持ちは 食事が大切ということはわかったつもりでいる だけど 本当に身体のバランスをと言われれば 適当に食べている自分を振り返る 重要なのは身体の中がわからないからどうすればいいのかわからない 一人の人の提案として真摯に向き合うことを進めてくれたと思う 不思議なことは簡単ではない だからこそ自分だけでは納得することもできず色々と体験してみる そうですね そんな経験を教えてもらったように受け止めました 季節感 自分自身の体調が も 左右されて 今の私が できて行くことを再認識させられた本でした2025/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22241117
  • ご注意事項

最近チェックした商品