内容説明
障害者総合支援法(平成26年4月1日施行)生活保護法などの(平成26年7月1日施行)法改正に対応!各分野の出題傾向を徹底的に分析!事例問題を含む頻出1125問を掲載!
目次
第1章 人間と社会(生活と福祉;社会保障制度;介護保険制度)
第2章 介護(自立に向けた介護;介護におけるリスクマネジメント;コミュニケーション技術 ほか)
第3章 こころとからだのしくみ(人間の発達と老化の理解;高齢者に多い病気;認知症の理解 ほか)
著者等紹介
因利恵[イントシエ]
ホームヘルパー歴20年の経験と実績をもとに、大学での教鞭や介護関係機関の委員、要職を歴任。現在、日本ホームヘルパー協会会長、日本介護福祉士会常任理事、福岡県介護福祉士会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 初修ドイツ文法読本