内容説明
保育の現場にこだわりました。ピアノ伴奏譜を収録。体の動きをイラストで解説。
目次
第1章 リトミックの考え方と基本
第2章 1歳のリトミックテーマ
第3章 2歳のリトミックテーマ
第4章 3歳のリトミックテーマ
第5章 4歳のリトミックテーマ
第6章 5歳のリトミックテーマ
巻末付録 リトミック実践のポイント
著者等紹介
神原雅之[カンバラマサユキ]
広島県生まれ。国立音楽大学教授。国立音楽大学教育音楽学科第2類卒業、広島大学大学院学校教育研究科音楽教育専攻修了。これまでに広島文教女子大学教授、同大学附属幼稚園園長補佐、広島大学教育学部非常勤講師、広島文化短期大学音楽学科非常勤講師などを経て、2004年から現職。2007年から国立音楽大学副学長。広島音楽アカデミー顧問、日本ダルクローズ音楽教育学会理事、特定非営利活動法人リトミック研究センター理事、日本音楽教育学会会員、日本保育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。