1619年プロジェクト 下

個数:
  • 予約

1619年プロジェクト 下

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 400p
  • 商品コード 9784560091852
  • NDC分類 316.853
  • Cコード C0022

出版社内容情報

ピュリツァー賞受賞作品収録、画期的な選集

一七七六年のアメリカ建国史を黒人奴隷制と差別の視点から捉え直し、最初のアフリカ系黒人奴隷が到着した「一六一九年がアメリカの真の始まり」と位置づけ、学者・詩人・作家・ジャーナリストによる、多様なテーマ(人種、政治から音楽、正義まで)の十八本の論文・詩・短篇を編んだ歴史書。トランプ大統領が「有毒なプロパガンダ」と非難し、ハリス前副大統領が「アメリカ史に絶対に必要な清算行為」と称賛し、大反響と歴史修正主義を巡る大論争が起きた話題作。「プロジェクト」の目標にアメリカの学校に黒人奴隷制を学ぶ教育を定着させることにある。カリフォルニアなどの州は「プロジェクト」を教育カリキュラムに取り込もうとしている。しかし共和党保守派議員はカリキュラムに組み込ませないようにするための法制化を急いでいるという。本書は日本において、アメリカ建国史と黒人奴隷の真実、黒人差別と抵抗の知られざる歴史、トランプによる分断政策の問題点を知りたい読者必読の書だ。編著者は『NY・タイムズ・マガジン』常勤ライター、ハワード大学教授。人種的不正義の報道、学校での人種隔離の存続の研究に取り組んでいる。


【目次】

第9章 自衛 キャロル・アンダーソン著

一八七〇年

力強い突風のように トレーシー・K・スミスの詩

一八八三年

黒人の貴婦人用の客車はない(あるいは、ウェルズ嬢が[列車に乗るものの]列車から降ろされる) イヴィー・ショックリーの詩



第10章 刑罰 ブライアン・スティーヴンソン著

一八九八年

人種暴動 フォレスト・ヘイマーの詩

一九二一年

グリーンウッド ジャスミン・マンスの詩



第11章 相続 トライメイン・リー著

一九二五年

新しいニグロ A・ヴァン・ジョーダンの詩

一九三二年

悪い血 ヤア・ジャシの小説



第12章 医療 リンダ・ヴィラローサ著

一九五五年

一九五五年 ダネズ・スミスの詩

一九六〇年

カウンターの後ろから テリー・マクミランの小説



第13章 教会 アンシア・バトラー著

一九六三年

少女たちの日曜日 リタ・ダヴの詩

一九六三年

「簡潔さ」について カミール・T・ダンジーの詩



第14章 音楽 ウェスリー・モリス著

一九六五年

日常 ナターシャ・トレサウェイの詩

一九六六年

パンサーは仮想の動物だ ジョシュア・ベネットの詩



第15章 健康保険 ジェニーン・インタランディー著

一九七二年

買収されず、支配されず、干渉されず ナフィッサ・トンプソン=スパイアーズの小説

一九七四年

微笑むと、彼らは激怒する パトリシア・スミスの詩



第16章 交通 ケヴィン・M・クルーズ著

一九八四年

虹は実在しないのか? キエセ・レイモンの小説

一九八五年

彼らの母を崇める姓 グレゴリー・パードロの詩



第17章 進歩 イブラム・X・ケンディー著

二〇〇五年

ハリケーン通過後のスーパードームにて クリント・スミスの詩

二〇〇八年

母と息子 ジェーソン・レノルズの小説



第18章 正義 ニコール・ハナ=ジョーンズ著

二〇二〇年

進捗状況報告 ソニア・サンチェスの詩

謝辞
訳者あとがき
写真クレジット
寄稿者一覧
原注
人名索引

最近チェックした商品