よくわかる脳のしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784816341731
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C0047

内容説明

生存本能をつかさどり、運動機能を調節し、精神活動を行う脳。とくに人間の脳は、他の動物のものよりもはるかに進化しています。思考、創造、喜怒哀楽といった人間らしい心も、すべて脳の活動によって生まれるものなのです。本書では、脳の構造とはたらき、脳と全身をつなぐ神経のしくみ、感覚、記憶、脳を休める睡眠、脳と心、脳の老化とそれを防ぐ鍛錬など、脳に関する幅広い話題をわかりやすく解説しています。また、先端医療や心の病など、最新の脳科学のトピックにも触れています。

目次

第1章 脳の構造とはたらき
第2章 脳と神経
第3章 脳と感覚
第4章 脳と記憶
第5章 脳と睡眠
第6章 脳と心
第7章 脳の老化と鍛錬

著者等紹介

福永篤志[フクナガアツシ]
1992年慶應義塾大学医学部卒業。2002年慶應義塾大学医学部脳神経外科臨床助手。2003年慶應義塾大学医学部研究員として、高次脳機能に関する研究を行う。世界脳神経外科会議(WFNS)で若手脳神経外科医奨励賞を受賞(2001年)。医学博士、脳神経外科専門医。気象予報士の資格も持ち、著書に『天気予報をみて脳卒中を予防しよう!』(碧天舎)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品