はじめてでもできるきものの着つけと帯結び―一人で着られる・二人で始める着つけのレッスン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784816338274
  • NDC分類 593.8
  • Cコード C2077

内容説明

豊富な写真とプロセスを追った丁寧な解説だから、はじめてでも安心。着まわし術、まとめ髪、立ち居振る舞い、きもののお手入れと片づけも、この1冊でOK。

目次

1 きものをもっと身近に
2 ふたりで覚える着つけの基本
3 買いもの上手になる
4 ひとりで着る小紋
5 きもの美人になるお行儀講座
6 つぎに着るときのための手入れと片づけ

著者等紹介

笹島寿美[ササジマスミ]
1937年福島県郡山市出身。着装コーディネーター、きもの・帯文化研究家。松竹衣裳で着つけ師としてスタート。のちに呉服店や東京衣裳など和装の世界で、多様な着つけ・歴史の研究にたずさわる。人間の体を研究したうえで考案された自然な着つけ法は、長時間着ていても苦しくない、着くずれない、と好評。斬新なコーディネートと即興でのユニークなアイディアも光る。帯に魅せられ、多様な結びを後世に残したいとの思いから、4タイプの「帯人形」を発表し、海外でも高い評価を受ける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品