内容説明
本書は、初心者の方でも簡単に自己催眠ができるようになることを目的として書いたものである。3部立てになっており、第1部では、人の心の中に巣食って、その人が幸せになるのを邪魔しているアンハッピー・マインドについて記述している。第2部では、自己催眠に入る方法(誘導法)や、催眠状態を深化させる方法(深化法)を全部で14種類紹介している。また、第3部では、目的別のセラピーの方法を数多く紹介している。
目次
第1部 自己催眠の目的(幸不幸はあなたの心の中にある;自己催眠で人生が100倍おもしろくなる)
第2部 自己催眠入門(自己催眠をスムーズに行なうために;自己催眠は難しくない(自己催眠に入る方法)
自律訓練法)
第3部 自己催眠セラピー(自己催眠からの贈り物;自己催眠でなりたい自分になる;自己催眠で困った癖を治す)
著者等紹介
武藤安隆[ムトウヤスタカ]
1952年東京都生まれ。東京教育大学(現、筑波大学)教育学部卒業。東京都葛飾区立新宿中学校教諭(国語科)を経て、1989年池袋YM心理センター開設。催眠療法を中心とした心理療法と、催眠指導者の養成を行なっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- CD
- 吾妻栄二郎/弥栄の舞