最新の癌免疫細胞療法―リンパ球療法から樹状細胞癌ワクチンまで

個数:

最新の癌免疫細胞療法―リンパ球療法から樹状細胞癌ワクチンまで

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 147p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784815918880
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C3047

目次

1 基礎編(免疫は癌を排除できるか;自然―先天免疫 NK、NKT細胞の特性、安全性;樹状細胞とは何か―発見の歴史;癌抗原の同定と抗原提示 ほか)
2 臨床編(樹状細胞療法のための樹状細胞の作り方、培養の流れ;細胞培養のためのクリーンルームの基準;樹状細胞癌ワクチン適応症例選択基準;HLA検査と人工抗原選択 ほか)

著者等紹介

秋山真一郎[アキヤマシンイチロウ]
医師・医学博士。昭和40年3月18日生。1989年札幌医科大学附属病院研究生。1996年宇宙開発事業団宇宙医学研究開発室医長。1998年柏厚生病院医長。1999年医療法人埼友草加病院医長。2007年医療法人寛生会水海道さくら病院センター長。同院副院長。2009年医療法人社団博心厚生会九段クリニック院長。医療法人社団博心厚生会理事。免疫細胞療法センター所長。2010年中国蘭州医科大学第二病院客員教授

阿部博幸[アベヒロユキ]
医師・医学博士。昭和13年9月20日生。1964年札幌医科大学医学部卒業。1965年慶應義塾大学附属病院にてインターン修了。1965年札幌医科大学研究生、助手。1971年札幌医科大学研究生、米国留学許可。ハーネンマン医科大学、ペンシルバニア大学附属フィラデルフィア小児科病院、クリーブランドクリニックに留学。1975年順天堂大学医学部講師。1981年米国スタンフォード大学客員教授。日本大学医学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品