目次
1 基礎編(免疫は癌を排除できるか;自然―先天免疫 NK、NKT細胞の特性、安全性;樹状細胞とは何か―発見の歴史;癌抗原の同定と抗原提示 ほか)
2 臨床編(樹状細胞療法のための樹状細胞の作り方、培養の流れ;細胞培養のためのクリーンルームの基準;樹状細胞癌ワクチン適応症例選択基準;HLA検査と人工抗原選択 ほか)
著者等紹介
秋山真一郎[アキヤマシンイチロウ]
医師・医学博士。昭和40年3月18日生。1989年札幌医科大学附属病院研究生。1996年宇宙開発事業団宇宙医学研究開発室医長。1998年柏厚生病院医長。1999年医療法人埼友草加病院医長。2007年医療法人寛生会水海道さくら病院センター長。同院副院長。2009年医療法人社団博心厚生会九段クリニック院長。医療法人社団博心厚生会理事。免疫細胞療法センター所長。2010年中国蘭州医科大学第二病院客員教授
阿部博幸[アベヒロユキ]
医師・医学博士。昭和13年9月20日生。1964年札幌医科大学医学部卒業。1965年慶應義塾大学附属病院にてインターン修了。1965年札幌医科大学研究生、助手。1971年札幌医科大学研究生、米国留学許可。ハーネンマン医科大学、ペンシルバニア大学附属フィラデルフィア小児科病院、クリーブランドクリニックに留学。1975年順天堂大学医学部講師。1981年米国スタンフォード大学客員教授。日本大学医学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 明解演習ハードウェア