目次
1 概説(嚥下障害におけるリハビリテーション―主に運動学習、記憶についての小児と成人の相違;摂食・嚥下のメカニズム(構造・機能)と成長に伴う構造の変化
摂食・嚥下機能の発達と障害
口腔機能の臨床評価
摂食・嚥下機能の評価診断検査法 ほか)
2 指導・援助・治療の実際例(脳性麻痺、頭部外傷後遺症など中枢神経障害;心理的拒否と知覚過敏;幼児経管栄養依存症;障害児・者歯科での摂食指導の事例;ダウン症 ほか)
著者等紹介
北住映二[キタズミエイジ]
心身障害児総合医療療育センターむらさき愛育園園長
尾本和彦[オモトカズヒコ]
心身障害児総合医療療育センター歯科医長
藤島一郎[フジシマイチロウ]
聖隷三方原病院リハビリテーションセンター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 超詳細!きほんの料理