出版社内容情報
《内容》 マルチスライスCTの基礎から画像作成,撮像法の実際,検査の実際,今後の展望に至るまでを網羅.消化器マルチスライスCT技術習得のためのテキスト.
《目次》
第1章 マルチスライスCTの基礎
1.Multi detecter-row CT
2.アイソトロピックボクセル
3.アーチファクト
4.テーブルスピード,スライス厚と線量の関係
5.被曝の低減
6.64列MDCTに向けた新しい技術
第2章 マルチスライスCTを用いた画像作成
1.画像処理装置
2.二次元,三次元画像構築法の基礎
3.撮像について
第3章 撮像法と二次元,三次元画像作成の実際
1.大腸
2.胃
3.十二指腸
4.小腸
5.肝臓
6.胆嚢,胆管
7.膵臓
第4章 マルチスライスCT検査の臨床的意義
1.大腸
2.胃
3.小腸
4.肝臓
5.胆嚢
6.膵臓
7.十二指腸
第5章 マルチスライスCT今後の展望
1.大腸
2.肝・胆・膵
3.これからの消化器マルチスライスCT