胃X線造影検査 専門技師になるための基礎学習―原点を見極めて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 113p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784815916169
  • NDC分類 492.434
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》  本書は,チーム医療としての胃X線検査の一翼を担う放射線技師が,がんをはじめとする胃病変の形態を学習するとともに,病変の背景にある病態生理と解剖を理解し診断の奥行きを広げる実力を養成するための格好の書.    

《目次》
1.胃部X線検査撮影の基本
2.「胃のルーチン検査」法
3.胃集検間接撮影学会勧告基準
4.胃集検
5.被曝について
6.ストマップの生いたち
7.基本撮影法の要点・チェックポイント-マンガ図示による解説-
8.硫酸バリウム造影剤
9.知識の予習
10.画像評価法
11.その他の上部消化管検査法
12.基礎学習資料I
13.基礎学習資料 II 胃の生態と生理
14.消化管造影技術の法律問題

目次

胃X線検査撮影の継承
「胃のルーチン検査」法
胃集検間接撮影学会勧告基準
胃集団検診について
被曝について
ストマップの生いたち
基本撮影法の要点・チェックポイント
硫酸バリウム造影剤
知識の予習
画像評価法〔ほか〕

著者等紹介

海老根精二[エビネセイジ]
前日本消化管撮影研究会会長

西川孝[ニシカワタカシ]
日本消化管撮影研究会常任世話人

仲西和成[ナカニシカズナリ]
前日本消化管撮影研究会副会長

森村裕一[モリムラユウイチ]
日本消化管撮影研究会
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品