出版社内容情報
《内容》 糖質ステロイド療法の多くが医師個人の裁量に任されており,必ずしも統一した基準で治療が行われているわけではないのが実状である.本書では,糖質ステロイド療法を行う医師に糖質ステロイドに関する基礎的事項を理解していただき,臨床各科での治療法のスタンダードを目指した. 《目次》 I.副腎皮質ステロイド総論,II.合成ステロイド剤III.グルココルチコイド療法IV.診断的用法および治療V.主な内科疾患におけるステロイド療法 1.S L E 2.その他の膠原病 3.血液疾患 4.腎疾患 5.呼吸器疾患 6.脳・神経疾患 7.甲状腺疾患 8.消化器疾患 9.肝・胆道・膵VI.内科以外の主な疾患におけるステロイド療法 1.眼科領域疾患 2.小児科領域疾患
内容説明
本書では、全ての臨床領域の医師がベッドサイドで必要とする、ステロイドホルモンの最新の基礎的知識、投与法などの総論、各臨床領域の主な疾患および注意を要する病態時の糖質ステロイド療法などの各論、およびステロイド関連薬に関する事項を出来る限り平易に解説し、取りあげた疾患に関して、治療ガイドラインが発表されている場合それを収載した。
目次
1 副腎皮質ステロイド総論
2 合成ステロイド剤
3 グルココルチコイド療法
4 診断的用法および治療
5 主な内科疾患におけるステロイド療法
6 内科以外の主な疾患におけるステロイド療法
7 各種病態時におけるステロイド療法
8 ステロイド関連薬の臨床
著者等紹介
安田圭吾[ヤスダケイゴ]
岐阜大学医学部第3内科学教室、教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。