目次
多変量モデルの一般的な使い方
多変量解析におけるアウトカム変数
多変量解析における独立変数のタイプ
独立変数間の関係
多変量解析を準備する
分析の実施
分析結果の解釈
分析の前提となる仮定をチェックする
傾向スコア
クラスター化したデータと多変量解析
多変量モデルの妥当性の検討
特別なトピック
論文の執筆
要約:多変量モデル構築のステップ
著者等紹介
木原正博[キハラマサヒロ]
一般社団法人国際社会疫学研究所代表理事。京都大学名誉教授。前京都大学大学院医学研究科社会疫学分野教授
木原雅子[キハラマサコ]
一般社団法人国際社会疫学研究所代表理事。京都大学学際融合教育研究推進センター特任教授。前京都大学大学院医学研究科社会疫学分野准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 洋書
- MEMOIRES