出版社内容情報
米中は黄金時代を迎えようとしているのか?
それとも自壊の始まりなのか?
世界のパワーバランスが大きく揺らぐ!?
アメリカ大統領への返り咲きを果たしたトランプ氏。就任後間もなく、アメリカ経済の立て直しをかけて仕掛けた各国への高率関税に、世界は激震しました。特に米中間では互いに高関税をかけあう報復関税が止まらず、一時は対中関税145%、対米関税125%まで膨れ上がる事態に。その後、双方115%ずつ下げることで鎮静化していますが、これがいつまで続くかはわかりません。今後、また米中の貿易戦争は起こるのか。はたまた、米中が武力衝突へと発展する可能性はあるのか? 揺れる米中関係から、世界のパワーバランスの大きな変化を読み解きます。米中が抱える問題や思惑、そして日本への影響や世界の行方について池上さんが解説します。
【目次】
第1章 トランプのアメリカ・ファースト
第2章 再燃した米中貿易戦争
第3章 習近平がもくろむ中国が世界のトップになる日
第4章 経済失速で「日本病」にかかった中国
第5章 米中軍事衝突で日本はこうなる



