サムライ開運法〈2025版〉―秦氏の秘儀・2600年の封印を解かれた運の底上げ術!

個数:

サムライ開運法〈2025版〉―秦氏の秘儀・2600年の封印を解かれた運の底上げ術!

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784899765806
  • NDC分類 148.5
  • Cコード C0076

出版社内容情報

待望の2025年度版の発売!
日本古来からの叡智を現代へ。深草伏見の秦氏宗家として古くより継承さてきた
開運法とは!?

内容説明

ラストサムライが予測する2025年を大公開!2025年は、思ったことがそのまま叶う年になる!?変動する吉方位を毎日チェック!毎日使いこなして、豪運の持ち主になる!2024年12月~2026年1月までの開運データを掲載!

目次

第1章 サムライが予測する2025年(2025年は「思ったことがそのまま形になる」;自分に影響を及ぼす情報にまで意識を向ける ほか)
第2章 「體術」の心得(自分でできる「體術」に挑戦!;正しい姿勢で立つ ほか)
第3章 サムライ開運法について(サムライ開運法とは;必要なものを必要なタイミングで受け取るために ほか)
第4章 サムライ開運法―立向日盤・座山日盤一覧表 2024年12月から2026年1月まで

著者等紹介

土御門兼嗣[ツチミカドカネツグ]
第百三十五世深草秦氏祭司兼統理、高千穂天磐境大社宮司。古くから天皇家を守護し、日本の発展を陰から支えてきた氏族、秦氏の末裔。幼少より古神道と陰陽道および体術(體術)の教えを授かり儀式を受けた最後の侍、いわゆる“ラストサムライ”である。氏族のみに伝わってきた教えを後世にも伝えるために活動を続け、日本だけに留まらず世界各地の活性化を目指した活動にも従事している。宮司をつとめる高千穂天磐境大社は一般の神社ではなく、秦氏の祖先神社であり一般の方は参拝できない非公開の神社。現在は、より多くの方々に古神道を通じたつながりを実感してもらうための場所として、新しい神社を建立すべくさらなる活動を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chie

18
職場の先輩からお借りした。占いの本。侍は”守る”存在。「古神道」「陰陽道」「體術(武術)」の3つを会得し、究めた者だけが侍と呼べる。「正しい姿勢で立つ」→肩幅で立つ。お侍さんが宮中仕えをしていたという話に違和感を感じたが、背筋が伸びる思いで読んだ。2024/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22242253
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。