出版社内容情報
コマンドラインを極めろ!!
MS-DOSを知らない世代のエンジニアに向けたLinux入門書の決定版。
Linux自身の機能だけでなく、シェルスクリプトを使ったプログラミングや、
Gitによるソフトウェア開発のバージョン管理など、
エンジニアの定番知識を徹底的に、丁寧に解説しました!!
[Redhat系、Debian系に対応]
内容説明
Linux自身の機能だけでなく、シェルスクリプトを使ったプログラミングや、Gitによるソフトウェア開発のバージョン管理など、エンジニアの定番知識を徹底的に、丁寧に解説しました!これからの時代のエンジニアに向けたLinux入門書の決定版。最新情報にあわせて大改訂!
目次
01 Linuxを使ってみよう
02 シェルって何だろう?
03 シェルの便利な機能
04 ファイルとディレクトリ
05 ファイル操作の基本
06 探す、調べる
07 テキストエディタ
08 bashの設定
09 ファイルパーミッション、スーパーユーザ
10 プロセスとジョブ
11 標準入出力とパイプライン
12 テキスト処理
13 正規表現
14 高度なテキスト処理
15 シェルスクリプトを書こう
16 シェルスクリプトの基礎知識
17 シェルスクリプトを活用しよう
18 アーカイブと圧縮
19 バージョン管理システム
20 ソフトウェアパッケージ
Appendix
著者等紹介
三宅英明[ミヤケヒデアキ]
Webアプリケーションプログラマとして開発、運用にLinuxやシェルスクリプトを活用している。プライベートではデスクトップマシンとしてUbuntuを常用
大角祐介[オオスミユウスケ]
大学時代に触れたTurbolinuxをきっかけに、Linuxへの興味を持つ。現在はセキュリティエンジニアとして脆弱性診断、脅威インテリジェンスなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
staxarax
-
- 和書
- 法哲学講義 (新装版)
-
- 電子書籍
- パーム (18) 愛でなく V ウィン…