内容説明
「7つの習慣」で物事はうまくいく!
目次
第1章 心配のない人生なんてあり得ない!
第2章 心配ごとケーススタディ「仕事」
第3章 心配ごとケーススタディ「将来」
第4章 心配ごとケーススタディ「お金」
第5章 心配ごとケーススタディ「恋愛」
第6章 心配ごとケーススタディ「夫婦関係」
第7章 心配ごとケーススタディ「親子関係」
第8章 心配ごとケーススタディ「人間関係」
第9章 7つの習慣が心配ごとからあなたを救う
著者等紹介
上條富彦[カミジョウトミヒコ]
外資系事務機メーカーに直販営業として入社。入社1年目で年間最優秀営業マンに選ばれ、その後6年間トップ営業マンとして活躍。独自の営業手法を確立し、営業マネジャーを経て商品開発、販売企画を担当するかたわら、営業教育に3年間携わる。その後、文具・事務機器メーカーに移り、営業企画部長を歴任後、教育部長として全社の教育体系及び体制の抜本的改革に取り組む。マネジメントをするかたわら自らも講師を務め、5年間にわたり新入社員研修から階層別研修に至るまで幅広い講師経験を積む。その後新規事業立ち上げ準備室室長を歴任した後、自分のミッションを追求するため、フランクリン・コヴィーのコンサルタントとしての道を選択し、「7つの習慣」他のコンサルタントとして活躍中である
石井努[イシイツトム]
株式会社FCEトレーニング・カンパニー取締役/企業研修開発部門統括責任者/シニアトレーナー。上場企業2社において、大きく変化する経営環境の中、人事部門責任者を歴任。現在は「7つの習慣」をはじめ、さまざまな研修の講師として人材イノベーションを実現している
大戸浩基[オオトヒロキ]
1969年生まれ。92年に法政大学経営学部を卒業後、化粧品メーカーに入社。97年に中小企業向けシンクタンクに転職し各種マーケティングリサーチ業務に携わる。2004年にその関連会社として設立された教育事業を展開するFCEエデュケーションの立ち上げから関わる。同社では主に授業プログラム開発や教員研修などを担う。現在は「7つの習慣」や「原田メソッド」「アンガ-マネジメント」など、各種社会人向け研修の講師も担当。15年間で、生徒向け授業から新入社員研修、校長向け、企業経営者向け、保護者向けなど幅広い講演を担当してきたため、どんな受講者にも主体的に参加いただくためのアクティブラーニングを独自に習得
松村聖也[マツムラセイヤ]
株式会社FCEテレーニング・カンパニー/イノベーティブクリエイター。これまで経営者・管理職を対象に1000名以上に研修を実施。東証一部上場企業にて営業職に従事、北海道東北地区を担当しトップセールスの成績を収め、教育事業会社の立ち上げに携わり、企業・学校向けの教育プログラムを開発。また講師養成トレーニングのための研修講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 太陽の横 - 歌集