より良い動きのためのカラダの意外な見方・考え方

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

より良い動きのためのカラダの意外な見方・考え方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 08時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 242p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784814203420
  • NDC分類 780.1
  • Cコード C2075

内容説明

アレクサンダー・テクニーク、理学療法士、合氣道…、多角的知識・経験を持つ著者が提案する、“目からウロコ”、根本的に動きを変え得る、新たな“カラダとの向き合い方”。

目次

第1章 “正しい姿勢”の落とし穴(自分にとって姿勢ってなんだろう?;体が窮屈なのは“正しい姿勢”が原因? ほか)
第2章 ナチュラル代表 赤ちゃんから学ぶ動き(赤ちゃんにあって大人にないもの;体の質感―筋肉をオンからオフへ ほか)
第3章 嘘かホントかは別にして、知らず知らずのうちに学んでいる体のこと―アイデア一つ変えれば動きは変わる!?(知らず知らずのうちに学んでいる体のこと―思い込みは無知より厄介!?;あなたの肋骨はどんな形?―思い込みパワーの恐ろしさ ほか)
第4章 いつもの自分、“日常あるある”に待ったをかける―あなたのその動きは日本人ゆえ!?(刺激によって変化する体;時間厳守の日本人1―“急ぐ”のをやめて速く動く! ほか)
第5章 表現する体 表現する体(アートから学ぶ動き―感情は身体的である;体は言葉以上に語る ほか)

著者等紹介

林好子[ハヤシヨシコ]
1999年、理学療法士免許取得。2009年、アレクサンダー・テクニークに出会い学び始める。2011年、日本と海外を行き来する生活を開始。2016年、Alexander Alliance Southwest校を卒業、アレクサンダー・テクニーク教師の資格取得。その他資格として、Living In A Bodyインストラクター、心臓リハビリテーション指導士、3学会合同呼吸療法認定士を取得。現在、大阪・西宮・神戸を中心に全国でレッスンを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
動きは体だけで語れず 発想転換・視野拡大→新たな気づき 形がゴール→結果としての形→手段としての形 正しい姿勢:人それぞれ・体の使い方を学び直す 赤ちゃん:柔らかい質感・統合性 イメージ利用 内なる・外なる動き 静止=水 停止=氷 心を―つに向ける→体の統合性:各部分がそれぞれの役割を果たし・互いに協力 刺激を避けられず・どう反応するか選ぶこと可能 刺激と反応 急いでいる→速く動く 待たずして待つ→瞑想やセルフケアの時間 縦と横の広がりを保ちお辞儀 雨という剌激の中で体を解放 ミケランジェロ:感情が身体的2020/10/22

てあて・あら木

0
面白い。 身体の見方・捉え方を単なる情報や知識としてではなく、経験や実績から生まれる物語に乗せて書かれている。 身体の使い方へのヒントが欲しい人、セラピストなど患者さんやクライアントに触れている人には是非読んでもらいたい。2020/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16527054
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品