内容説明
能を見つめて半世紀。能界の水先案内人が書いた辛口の能楽情報。
目次
『能界は盛況』だが
狂言の話芸性
家元制度雑感
昆劇の来日公演
若者の能ばなれ
「位どり」が重い
国立能楽堂の三役養成
老体と能
舞台に個性的であれ
「観世寿夫記念法政大学能楽賞」への疑問〔ほか〕
著者等紹介
堀上謙[ホリガミケン]
能楽評論家。1931年東京に生まれる。早稲田大学国文科卒業。朝日新聞社文化企画局芸能担当を経て退社。現在、「新・能楽ジャーナル」編集長。早稲田大学エクステンションセンター講師。日本演劇学会・日本ペンクラブ会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 高畠素之の亡霊―ある国家社会主義者の危…
-
- 電子書籍
- 貧相ですが、何か? 文春文庫