目次
第1部 高付加価値食品(牛肉・オレンジ・米)の市場開放と日本農業の再編(牛肉輸入自由化と肉用牛産地の地域的再編;オレンジ輸入自由化と柑橘産地の地域的再編;米市場の部分開放による国産需要の圧迫と稲作の再編)
第2部 対日農産物輸出の拡大と海外産地の生産・流通構造の変化(対日牛肉輸出の拡大と豪州の肉用牛・牛肉産業の地域的展開;対日オレンジ輸出の拡大と米国カリフォルニア州の柑橘産地の地域的再編;対日米輸出の開始と米国カリフォルニア州の稲作の再生)
第3部 日本の農産物市場開放が国内外の農業・食料貿易に及ぼした影響(農産物市場開放後の日本農業の現状―生産力の減退と構造改革の進展;対日輸出国における農業・食料貿易の変化と歴史的評価―高付加価値食品の対日輸出を巡って)
著者等紹介
川久保篤志[カワクボアツシ]
東洋大学法学部教授。専門分野:人文地理学。1966年和歌山県海南市生まれ。岡山大学文学部卒、同大学院文化科学研究科単位取得退学、岡山県公立高等学校教諭、島根大学法文学部准教授・教授を経て現職。博士(文学、広島大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。