内容説明
日本の農業環境政策について分析することにより、農業環境公共財の供給と負の農業環境公共財の削減を図るための適切な政策について、理解を深める。負の農業環境公共財の削減を含む農業環境公共財を供給するための政策の立案に資する情報を提供。
目次
日本において政策対象となっている農業環境公共財
農業環境公共財と農業生産
農業環境公共財と市場の失敗(農業環境公共財の需要;農業環境公共財の供給;農業環境公共財と市場の失敗に影響を与える要因)
リファレンス・レベルと農業環境目標
農業環境公共財のための農業環境政策(規制的手法;経済的手法;技術的手法;農業環境公共財と各種政策)
著者等紹介
植竹哲也[ウエタケテツヤ]
1979年東京都生まれ。2002年一橋大学法学部卒業(専攻・国際関係)。2008年ミシガン大学公共政策大学院修了(修士・公共政策学)。2003年農林水産省入省。総合食料局、大臣官房、経営局を経て、2011年よりOECD貿易農業局環境課農業政策アナリスト。2014年より農林水産省国際部経済連携チーム課長補佐、2015年より国際地域課課長補佐(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。