内容説明
本書は、国際会計の分野で最も重視されている外貨換算会計を取り上げて検討したものである。
目次
第1部 米国における外貨換算会計の発展(ARB第43号までの外貨換算会計;貨幣・非貨幣法の提唱とその公式の承認;FASB基準書第8号までの外貨換算会計;FASB基準書第8号の改訂と第52号の公表)
第2部 外貨換算会計理論の展開(外貨換算の目的および概念;外貨建取引の会計処理;外貨表示財務諸表の換算;先物為替予約の会計処理;基準書第8号および第52号の制定による経済的影響)
-
- 和書
- 寂聴あおぞら説法 〈4〉