内容説明
親子で一緒に楽しめる!誰でも足が速くなる!スポーツがもっと好きになる!年間1000人以上を指導する走り方のプロから学ぶ、3歳から取り組める「ダッシュ力」upのヒミツ。
目次
準備編 走る準備(保護者の方へ;じゅんび1 元気になるおまじない ほか)
うでふりを学ぼう(1日目の練習ガイド;うでふりのキホン FF アッパーカット ほか)
練習編2日目 足の動かし方(2日目の練習ガイド;足ふりのキホン FF ほか)
練習編3日目 スタートが大事!(3日目の練習ガイド;スタートのかまえ方 FF ほか)
応用編 もっと速く走ろう(「加速ゾーン」とは?;加速ゾーンで気をつけること1 姿勢 ほか)
著者等紹介
ジョニー[ジョニー]
今園貴文。幼少期から水泳、サッカー、ダンスに親しみ、中学で野球、高校・大学でラグビーに打ち込むなど、多種多様なスポーツを経験。明治大学ラグビー部を卒業後、ニュージーランドでプレーし、その後指導者へ転向。オーストラリアでコーチライセンスを取得し、2000年からは大学ラグビー部のコーチを務めながら、アスリートのパフォーマンスコーディネーターとして運動学を学び、「球技における走り方」の研究に没頭する。現在は、15メートル測定を基本とした「DASH15プロジェクト」(運営:ACE株式会社)で走り方の指導のみならず、スポーツの枠を超えたパフォーマンス向上プログラムを考案し、小学生からトップアスリー卜、さらには健康寿命を延ばしたい高齢者まで幅広く指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Touch