そろそろ日本の全世代についてまとめておこうか。

個数:
  • ポイントキャンペーン

そろそろ日本の全世代についてまとめておこうか。

  • 田中 稲【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 青月社(2014/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月01日 21時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 335p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784810912722
  • NDC分類 361.64
  • Cコード C0095

内容説明

大正時代から現代までの日本人を、100の世代に分類して徹底解説。

目次

第1章 戦前・戦中世代
第2章 焼け跡世代
第3章 団塊世代
第4章 しらけ世代
第5章 新人類世代
第6章 バブル世代
第7章 氷河期世代
第8章 世紀末世代
第9章 ゼロ年代世代

著者等紹介

田中稲[タナカイネ]
1969年兵庫県生まれ。健康食品会社のデザイン部、イラストレーターアシスタント、演歌雑誌編集、パソコン講師などを経てライターに。現在、編集プロダクション・オフィステイクオーのスタッフとして書籍・取材に携わり、個人でも昭和歌謡とサブカルチャーを中心に執筆活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

133
中々分類が斬新で面白いが自分の世代しかわかりにくかった。上の世代は見てもあぁあの人はここに入るんだとかがイメージしにくい。世代によってはなんとか女子しか書かれていないものもあるから男子はどこに分類されるのかが不明。まぁその点を気にしなければ面白いな。2014/06/24

メルル

9
私の世代はまさしくその通りかな。ポケベル世代。でも数字の組み合わせで単語を作るのって、短い期間だったような。すぐに平仮名表示対応出たよね。むしろ「あ」は11みたいな対応表が頭に入ってる(笑) 他の世代はどうなのかな。納得できるのかしら…。いろいろと偏りもあるようだし…。面白く読めたけど、購入するほどではないと思う。2014/08/17

いまちゃん

4
表紙でもわかる通り、なんちゃって世代論です(笑)思春期~20代前半でどうすごしているかで分類されています。私は、通常「ロスジェネ世代」で分類されるんですけど、こちらでは「世紀末世代科コムロ世代属プリクラ世代」でした。ところで、コギャルについてですが現在の年齢が本では「20代半~後半になっている」って書いてあるけど実際は20代後半~30代半だと思いますよ。2014/04/10

ますみ

2
会社に入社した頃、よく言われた”新人類”。今となっては、すっかり旧人類ではないか、と若い世代とのギャップに驚きます。ひょうきん族世代であり、ガンダム世代でもある私は、ほかの世代を見てへ~とか、ほ~とか感心しながら楽しく読みました。まぁ、サブカル本ですから、こんなもんでしょう。2015/01/02

ybhkr

1
文章があまり好きじゃなかったのでイラストと特徴みたいなとこだけ読んだ。極端なステレオタイプで世代というより時代の研究みたいな。たぶんエッセイ部分が好みでちゃんと読んでいたらまた違ったのかも。サブカル本だから独断と偏見で極端にしているから、ちょっ、それ違うから!っていうのもあるし、著者の年代とか世代からして実際に体験してないやろ!って世代もあるのでなんともはや。100あるってことは、つまり浅く広くなので、うーん…。ひまつぶしに読む分にはいいんじゃないでしょうか。2016/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8044180
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。