目次
第1章 健康を考える
第2章 疾病と予防
第3章 メンタルヘルス
第4章 体力
第5章 健康づくりの身体活動プログラム
第6章 身体運動と健康
第7章 エイジングと健康
第8章 健康と運動の文化
第9章 食と健康
著者等紹介
安藤創一[アンドウソウイチ]
電気通信大学大学院機械知能システム学専攻准教授。博士(人間・環境学)。専門:スポーツ科学、応用健康科学
大河原一憲[オオカワラカズノリ]
電気通信大学大学院情報学専攻教授。博士(スポーツ医学)。専門:応用健康科学、エネルギー代謝学、食生活学
岡田英孝[オカダヒデタカ]
電気通信大学大学院機械知能システム学専攻教授。博士(体育科学)。専門:体育学、スポーツバイオメカニクス、動作解析
小熊妙子[オグマタエコ]
電気通信大学保健管理センター准教授。医師、博士(医学)。専門:内科学、公衆衛生学
狩野豊[カノウユタカ]
電気通信大学大学院基盤理工学専攻教授。博士(体育科学)。専門:運動生理学
黒谷佳代[クロタニカヨ]
昭和女子大学生活科学部講師。管理栄養士、博士(医学)・専門:栄養疫学
栃木衛[トチギマモル]
電気通信大学保健管理センター教授。医師、博士(医学)・専門:精神神経科学
深澤浩洋[フカサワコウヨウ]
筑波大学体育系教授。博士(体育科学)・専門:体育哲学、スポーツ哲学
星野太佑[ホシノダイスケ]
電気通信大学大学院基盤理工学専攻准教授。博士(学術)。専門:運動生理生化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。