内容説明
子供を守る実践テク、教えます!北芝健の鋭いプロファイリングを受け、テレンス・リーが最新の危機管理術を提案。
目次
北芝健×テレンス・リー緊急対談!
川崎男児投げ落とし事件
京都学習塾女児殺害事件
京都児童殺害事件(てるくはのる事件)
東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件(宮崎勤事件)
秋田連続児童殺害事件
横山ゆかりちゃん行方不明事件
佐世保小六女児同級生殺害事件
長崎男児誘拐殺人事件
新潟少女監禁事件
神戸須磨区児童殺害事件(酒鬼薔薇聖斗事件)
沖縄少女暴行事件
岩手少女殺害事件
横浜市男児誘拐事件
福岡春日女児誘拐・殺害事件
山口光市母子殺人事件
池田小学校児童殺傷事件(宅間守事件)
著者等紹介
北芝健[キタシバケン]
元警視庁刑事。現在は犯罪社会学および社会病理学を講じて、教壇に立つ。警視庁時代は刑事警察や公安警察の捜査に従事。現在、法務省所轄「アジア刑政財団」本部支部理事。日本安全保障・危機管理学会顧問。ほかにマンガ原作者、単行本作家、エッセイスト、空手道場主宰の顔を持つ。定期的に地域警察、刑事警察、公安警察、生活安全警察所属の警察官たちと研究会を行なう。早稲田大学卒業。空手6段
テレンス・リー[テレンスリー]
横浜市出身。立教大学在学中に、単身渡欧し、傭兵の世界へ身を投じる。中米、南米、アフリカ諸国でさまざまなオペレーションに参加。当時使用されていたコードネームが「テレンス・リー」。傭兵を引退した後、戦友の誘いでプロのボディガードに転身。米国、東南アジア諸国を中心に、俳優、スポーツ選手、資産家など、多数のVIPを警護。2000年、Terence Lee Personal protection servicesを設立。実践経験からはじき出された独自の理論に基づく危機管理マニュアルを確立した。空手3段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。