「わだつみ」現場の証言 或る傍観者の記録

個数:

「わだつみ」現場の証言 或る傍観者の記録

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784808310004
  • NDC分類 916
  • Cコード C0021

内容説明

絶対国防圏の西の果て、インド洋アンダマン海のカーニコバル島。日本軍政下の島が連合国軍の容赦ない攻撃にさらされる中、島民による「スパイ事件」が持ち上がる。苛酷な取り調べの末、処刑される島民たち。さらに陸軍司令部からインド人医師の妻子4人の殺害命令が出された時、無辜の命を救うため一人の大尉が立ちあがった。『きけわだつみのこえ』で知られる木村久夫の上官・鷲見豊三郎が「戦争犯罪の真実」を明かす、知られざる物語。

目次

重禁錮10年 俺のどこが悪かったんだ
突然の起訴 現地人を殺害せり
戦争犯罪 いったいこんなことが
二つの飛行場 1機減り、2機減り…
艦砲射撃 多い。随分多い
民政委員会 猫の手も借りたい
参謀との対立「原始人に米などやらぬ」
全村立ち退き 誰が現地人を食わせるのか
軍医参謀 あまりにも常識外れな
生ける標的を守れ 軍と住民の間〔ほか〕

著者等紹介

鷲見豊三郎[スミトヨサブロウ]
1917年、大阪市生まれ。大阪外国語学校(後の大阪外国語大、現大阪大)卒業後、商社に入社。39年に徴兵され、中国で肩に被弾。豊橋予備士官学校、陸軍中野学校を経て、43年にインド洋のカーニコバル島に着任。身に覚えのない罪で戦犯に問われ、10年の刑を受ける。出所後、商社勤務などを経て、兵庫県の私立甲南中学・高校に英語教師として勤務。2009年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

1
ふむ2025/04/02

とよぽん

1
終戦直前のインド洋カーニコバル島。島民の「スパイ」事件が戦犯裁判にまで及び、無実の罪で10年の懲役判決を受けた鷲見豊三郎さんの手記である。戦後70年が過ぎ、日本人が改めて戦争と平和に思いを巡らせる今、この手記は、かつて日本が戦った戦争の実相を知る上で、貴重な記録と言える。『真実の「わだつみ」学徒兵 木村久夫の二通の遺書』とあわせて、人の置かれた状況と生き方の難しさを考えさせられた。いずれも東京新聞発行。価値ある出版だと思う。この夏、おすすめです。2015/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9720396
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品