内容説明
ワクチンって本当に効くの?変異株にも効く?遺伝子ワクチン開拓研究者による徹底解説!
目次
第1章 過去のパンデミックの克服と教訓
第2章 新型コロナ遺伝子ワクチンの全貌
第3章 新型コロナ遺伝子ワクチンと免疫
第4章 スピーディーな遺伝子ワクチン開発の背景
第5章 変異株とワクチン
第6章 ワクチンを補完する薬
第7章 動物由来のウイルスとその遺伝子ワクチン
第8章 パンデミックと国家安全保障
著者等紹介
杉本正信[スギモトマサノブ]
1943年東京生まれ。1966年東京大学薬学部卒。1971年東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了。薬学博士。専門は免疫ウイルス学ならびに細胞生物学。国立予防衛生研究所(現国立感染症研究所)主任研究官、一般病理室長を経て、東燃(株)基礎研究所主席研究員。この間、米国ハーバード大学医学部研究員として免疫学およびウイルス学の研究に従事、長崎大学熱帯医学研究所客員助教授としてワクチン開発研究に関与する。その後、(株)エイジーン研究所、(株)ジーンケア研究所にて、老化の研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。