ハートウィグ有機遷移金属化学〈下〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

ハートウィグ有機遷移金属化学〈下〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 560p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784807908516
  • NDC分類 437.8
  • Cコード C3043

目次

14章 触媒反応の基礎
15章 均一系水素化反応
16章 オレフィンのヒドロ官能基化反応と酸化的官能基化反応
17章 触媒的カルボニル化反応
18章 C‐H結合の触媒的官能基化反応
19章 遷移金属触媒によるカップリング反応
20章 アリル位置換反応
21章 オレフィンメタセシス反応およびアルキンメタセシス反応
22章 オレフィンの重合反応およびオリゴマー化反応

著者等紹介

Hartwig,John F.[HARTWIG,JOHN F.] [Hartwig,John F.]
1964年生まれの米国の有機化学者。カリフォルニア大学バークレー校教授。プリンストン大学卒業(1986)。カリフォルニア大学バークレー校にてPh.D.取得(1990)。マサチューセッツ工科大学で博士研究員を務めたのち、イェール大学助教授・教授、イリノイ大学教授を歴任。2011年より現職。有機金属化学、合成化学、触媒化学の分野における研究開発に取組んでいる。顕著な業績としては、パラジウム触媒による炭素‐ヘテロ原子結合形成反応、パラジウム触媒によるエノラートのカップリング反応、アルカンの末端C‐H結合の触媒的活性化などがあげられる

小宮三四郎[コミヤサンシロウ]
1947年茨城県に生まれる。1970年東京工業大学理工学部卒。1975年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。現・学習院大学客員教授、首都大学東京特任教授、東京農工大学名誉教授。専攻は有機金属化学、触媒化学、錯体化学。工学博士

穐田宗隆[アキタムネタカ]
1957年福岡県に生まれる。1979年京都大学工学部卒。1984年大阪大学大学院理学研究科博士課程修了。現・東京工業大学資源化学研究所教授。専攻は有機金属化学、合成化学。理学博士

岩澤伸治[イワサワノブハル]
1957年神奈川県に生まれる。1979年東京大学理学部卒。1984年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。現・東京工業大学大学院理工学研究科教授。専攻は有機合成化学、有機金属化学。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品