なべて世は事もなし

個数:
  • ポイントキャンペーン

なべて世は事もなし

  • 井筒 正孝【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 天理教道友社(2018/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 326p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784807306169
  • NDC分類 169.1
  • Cコード C0095

内容説明

『みちのとも』長期連載(平成19年~29年)信仰随想「“世上の鏡”に向き合って」待望の書籍化!

目次

第1章 花は根に、鳥は古巣に
第2章 心の旅、いのちの歌
第3章 五十年ひと昔
第4章 夜空に星が輝いて
第5章 ふしを生かす
第6章 ゆりかごの歌
第7章 身上事情哲学道場
第8章 津波に出合う
第9章 すべては親心のまにまに

著者等紹介

井筒正孝[イズツマサタカ]
昭和10年(1935年)、青森県黒石市生まれ。33年、弘前大学教育学部卒業、修養科修了。翌34年、教会従事の傍ら、弘前学院中・高校非常勤講師を務める(社会科担当、6年間)。43年、天理教青年会本部委員(1期3年)。「若い力を結集し、広く世界に働きかけよう」の合言葉のもと社会との接点を模索する中に、天理教災害救援ひのきしん隊、ひのきしんスクールの創設に関わる。51年、天理教黒石分教会長(平成18年まで30年間)。同年、黒石市教育委員(3期12年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品