目次
序論 ド=ブロス(フェティシズム)に準拠した価値転倒研究
第1部 自然から神々を織りなす人々
第2部 神々と人々とをとり結ぶ自然
第3部 キウィタスからソキエタスの方へ
第4部 神々と自然とをとり結ぶ人々
第5部 等身大の神々と共生する人々
著者等紹介
石塚正英[イシズカマサヒデ]
1949年、新潟県上越市(旧高田市)に生まれる。立正大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程満期退学、同研究科哲学専攻論文博士(文学)。1982年~、立正大学、専修大学、明治大学、中央大学、東京電機大学(専任)歴任。2020年~、東京電機大学名誉教授。1999年、歴史知研究会創立。2008年~、NPO法人頸城野郷土資料室(新潟県知事認証)理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 人間の脳VS人工知脳