• ポイントキャンペーン

ここで差がつく有機化合物の構造決定問題の要点・演習

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784806147794
  • NDC分類 437.01
  • Cコード C7043

出版社内容情報

ともに駿台予備学校講師。大学受験の化学で出題される「有機化合物の構造決定問題」に焦点を絞った参考書兼演習問題書。基礎知識を<要点整理編>で一問一答形式で確認し、身につけた知識を<問題演習編>で確実なものに仕上げることができる!国公立大2次・私大入試で化学を受験する受験生必読の一冊!

内容説明

有機化学の基礎知識を、一問一答形式で確認。実際の入試問題を使って、要点整理編で身につけた知識を確実に定着。「実験」からわかる事実(問題文の情報)をどのように当てはめ、候補となる構造式をいかに導き出すのかという作業が、詳しく解説されている。

目次

第1章 要点整理編(元素分析、分子式の決定;異性体;脂肪族炭化水素の反応;アルコール、カルボニル化合物の反応 ほか)
第2章 問題演習編(炭化水素の構造決定;アルコールの構造決定;エステルの構造決定;油脂の構造決定 ほか)

著者等紹介

西村能一[ニシムラヨシカズ]
駿台予備学校化学科講師。横浜生まれの横浜育ち。7年間の私立高校教諭勤務を経て、予備校講師となる

黒澤孝朋[クロサワタカトモ]
駿台予備学校化学科講師。薬剤師の資格をもち、勤務経験もある。有機合成化学を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品