内容説明
フレーズごと「まる覚え」できるから、現地でもすぐ使える。工場見学、企業訪問、会議…「現場の会話」をリアルに再現しました。
目次
第1章 工場訪問編
第2章 事務所編
第3章 生産現場編
第4章 人事編
第5章 総務編
第6章 ビジネス文書の書き方
現場でよく使う単語320
巻末とじ込み(現場でよく使うミニフレーズカード100;発音の基本一覧シート)
著者等紹介
王保東[オウホトウ]
中国北京生まれ。光学計器工場に入社し現場で働いた後、北京師範大学外国語学部日本語科入学。卒業後、北京国際信託公司に勤務。日本企業の中国進出に伴う合弁企業や委託生産企業の製造現場の立上げ、現場管理、社員教育などの関連業務を担当する。1986年に来日。総合商社ニチメン(株)を経て、現在は、日本企業の中国市場進出関連業務や、進出企業の現地スタッフ企業研修などに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。