啼かなくていいホトトギス―100%幸せな1%の人々〈2〉

電子版価格
¥1,571
  • 電子版あり

啼かなくていいホトトギス―100%幸せな1%の人々〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806137849
  • NDC分類 147
  • Cコード C0030

内容説明

100%幸せな人が知っている人間と宇宙の法則30。

目次

第1章 人間と宇宙の「基本構造」を知る(「30億種類のプログラム」のはなし;「自分探し」のはなし;「努力と頑張り」のはなし ほか)
第2章 人間と宇宙の「法則性」を発見する(人体の法則;男と女の法則;358の法則 ほか)
第3章 「天」を味方につける生き方(「運のいい人」の生き方;「ツイてる人と憑かれた人」の生き方;「智者・賢者・聖者」の生き方 ほか)

著者等紹介

小林正観[コバヤシセイカン]
1948年、東京生まれ。中央大学法学部卒。心理学博士、教育学博士、社会学博士。学生時代から人間の潜在能力やESP現象、超常現象に興味を持ち、心学などの研究を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ツキノ

20
2010年8月発行。12年前!の『100%幸せな1%の人々』の感想にナイスしてくださった方がいて、それがきっかけとなり第二弾が出ていたのを知り読んでみる。これは「読め」というおしらせと解釈して。「やる羽目になったことを淡々とやる」。素直に、「ありがとう」、そして「喜ばれるとうれしい」という感覚。2022/07/15

うめ

11
素敵な事も、たくさん書いてありますが、ありがとう、も、感謝、も、親切も全て”自分のため”って所がしっくり来ない。うーん。2015/06/03

のんぴろ

4
2010年8月発刊。図書館。五戒。つまり、不平・不満、愚痴、泣き言、悪口、文句を言わない。投げかけたものが返ってくる。「そ・わ・か」の法則。掃除、笑い、感謝を日々行いながら生きていく。やる羽目になっことを淡々とやっていく。 私が、私がという生き方、主張して目立とうとする生き方をやめたら、楽に生きていけそうです。2016/02/08

ふーりん

2
色々な人があって、それで宇宙が成り立っている。そんなメッセージが随所で伝わってきます。「そういう羽目にあってるのが自分だ」とズバリ言ってしまうのはさすがです。「ありがとう!」2013/09/14

non

2
 ('12-74)裏表紙の「今やる羽目になっていることが本当の自分です」に大きく反応。そうなのかも。今ある自分を受け入れないことには進めないのです。時には心に栄養を。リセットするかのように、振り返りのきっかけに。心の持ちようって大事。穏やかに、しなやかに。2012/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/633824
  • ご注意事項

最近チェックした商品