中経の文庫<br> 本当はどうなの?これからの中国

個数:
  • ポイントキャンペーン

中経の文庫
本当はどうなの?これからの中国

  • 朱 建榮【著】
  • 価格 ¥586(本体¥533)
  • 中経出版(2009/01発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 10pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 223p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784806132813
  • NDC分類 302.22
  • Cコード C0130

内容説明

これからも発展し続ける中国の強みと課題とは?日本はどのようなビジネスチャンスがあるのか?日中関係のこれまでとこれからを客観的に分析しつつ、山積する日中問題の解決法やWin‐Win関係になる方法などを、中国でビジネスをする際に具体的に役立つ地域別・中国人との付き合い方、中国進出を遂げた企業の例などを交え解説。これからの中国を知ることは、これからのアジアを予測することでもある。

目次

第1章 発展する中国経済と日本のビジネス・チャンス(中国は東西・南北に線を引いて考えるとよい;どうすれば中国人と上手に付き合えるのか? ほか)
第2章 経済と政治のカギ・中間層(中国の変化の主流、中間層とは?;「一三億総中流」への第一歩? ほか)
第3章 中国でビジネスをするためのコツ(中国ビジネスで大切な三つの主義;中国人は日本人より合理的に働く? ほか)
第4章 日中関係のこれまでとこれから(なぜ、最大の貿易パートナーなのに仲が悪いのか;大幅に前進しているのは“人的交流” ほか)
第5章 日中問題、こうすれば解決できる(「未来志向」での提案を!;靖国問題、中国の落としどころは? ほか)
資料 中国進出・中国ビジネスの参考になる本

著者等紹介

朱建榮[シュケンエイ]
1957年上海生まれ。81年華東師範大学外国語学部卒業、84年上海国際問題研究所附属大学院法学修士取得。86年総合研究開発機構(NIRA)客員研究員として来日。学習院大学非常勤講師、東京大学非常勤講師、東洋女子短期大学助教授を経て、東洋学園大学人文学部教授。定評ある現代中国分析で知られ、テレビ・新聞・雑誌等でも積極的に発言している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

西條風太郎

0
中国関係の本は感情的に中国の陰口を言って喜ぶような本が多い中、著者が中国人だということで、この本は中国を分かってくださいという立場で書かれている。中国を四分して地域ごとにまるで文化が違うことや、現地での日中合弁企業の成功例失敗例など、今中国がどうなっているのか本当に知りたい人には求めているものが書いてあると思う。網羅的ではないが、参考にはなる。2010/12/15

どりたま

0
中国擁護本。やんわりと悪い面も書いてあります。今まで読んだ本は、中国をぼろくそ書いた本の方が多かったので新鮮でした。新たな発見もあり、これからもっと中国を調べたいと思いました。2009/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/102808
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品