どうしても借金を返せなくなったら読む本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806118350
  • NDC分類 327.36
  • Cコード C2030

出版社内容情報

個人破産の申立急増により、手続きが簡素化され、申立方法が多様化している。自己破産の申し込みから免責、再生まで実例を織り交ぜつつ基本的な実行手段や考え方を流れにそってわかりやすく紹介。

内容説明

多額の借金がどうしても返せない場合、主に次のような方法が考えられる。「任意整理」「個人再生」「民事調停」そして「自己破産の申立」である。この中で個人が最も利用していると思われるものが自己破産手続きであり、このような申立をせざるを得ない状況が続いている。しかも、不況の出口がまだ見えないことから、今後もさらに自己破産手続きの申立件数が増加するものと考えられている。そのため本書では「自己破産の申立」を中心に他の三つの方法を含めて有効な対処法を述べてみたいと考える。

目次

第1章 借金に苦しむ暮らしから人生を立て直すために何をするべきか(まず家族の気持ちと行末を冷静に考えることが重要だ;借金が多すぎて返せない人の立直り法はどんなものがあるか ほか)
第2章 自己破産の不安と不利益に立ち向かう(自己破産の申立をすると自分の今の職業を続けていくことはできるか;自己破産の申立をすると、自分が所有し、住んでいる建物はどうなるのか ほか)
第3章 自己破産…「申立」から「免責」までの手順をつかもう(弁護士に頼めば、業者の取立てはなくなるのか;借金がいくらあれば破産の申立ができるのか ほか)
第4章 個人再生の申立、自分を救済する努力を身につける(どのような場合に、小規模再生の申立ができるのか;再生は、どのような場合に認可されるのか ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てら

2
自己破産の勉強2024/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2589396
  • ご注意事項

最近チェックした商品